MENU

肩こりと頭痛の関係性

肩こりは肩の痛みやだるさだけでなく、頭痛を引き起こす原因ともなることをご存知でしょうか。肩こりは、今やほとんどの方が経験したことがあるであろう身体の不調です。現在頭痛にお悩みの方は、肩こりが原因ということも十分考えられます。

そもそも肩こりの原因って?

そもそも肩こりの原因って?

肩こりの主な原因は、「筋肉の緊張」です。

猫背といった悪い姿勢や運動不足、長時間のパソコン作業などで良くない姿勢を続けると、身体は筋肉を緊張させて身体のバランスを取り、支えようとします。このような緊張が長く続けば続くほど筋肉は柔軟性がなくなり、凝り固まっていきます。その凝りが肩こり・首こりとなって肩の痛みを引き起こすのです。

肩こりの原因である「筋肉の緊張」が頭痛を引き起こす!?

肩こりの原因である「筋肉の緊張」が頭痛を引き起こす!?

肩こりによって筋肉が緊張し凝り固まると、体内の血流が悪くなっていきます。

頭と距離の近い首や肩まわりの筋肉が凝り固まり血行不良が起こると、脳へ血液がスムーズに行き渡らず酸素不足を起こしてしまいます。そうなると、「緊張型頭痛」として痛みが発生します。

肩こりと頭痛を改善するには?

▼ 定期的なストレッチ

肩こりと緊張型頭痛を和らげるには、まず筋肉の緊張や凝りをほぐすことが大切です。首や肩まわりを回したり伸ばしたりストレッチを行い、筋肉を柔らかくして柔軟性を取り戻しましょう。筋肉がほぐれて血行がスムーズになると、肩こりはもちろん緊張型頭痛にも良い影響が現れます。

▼ はり・灸

はりや灸で経穴を刺激し、筋肉の緊張や身体のバランスを整えることで、肩こりや頭痛などの身体の不調を和らげます。

世田谷にある当院では、鍼灸による施術で肩こり・緊張型頭痛を和らげるお手伝いをしています。お灸で身体を芯から温め、はりで神経の働きを整えます。その他にも、四十肩五十肩、目の疲れによる頭痛のご相談にも対応いたしますので、身体の不調でお悩みの方は是非当院までお越しください。当院で使用するはりは、使い捨ての滅菌鍼で標準よりも細く、柔らかいものなので、初めての方も安心してご利用いただけます。